- Puut Cocous
早く使いたい!
雪が降りません…!
1月ももう終わりだというのに、
私の大好きな雪が(TдT)一粒も降りません!!
由々しき事態!!
あたり一面が真っ白になって
音も全部吸い込まれ、しんっ…と静まり返った瞬間が季節の中で一番好きなのに。
私は私の1年でいちばん好きな瞬間のために
自分なりに地球温暖化対策をすることを誓います!!
雪〜降れぇぇぇ〜☃(祈祷)
さて、今日はですね
ひとりでウキウキしてます♡
万年筆のインク、新しいのが届いたんです♡
きっと誰の共感も得られないと思うけどいいんですーっ♫

カキモリのvoyage
グリーン寄りのブルーブラックという感じ
初めての顔料インク。
一緒に写ってるのは、ウォーターマンのエキスパートエッセンシャル プルシアンブルーGT。
初めてのK18ニブ。
カリカリっとした感じは全くなく、するするするーっと滑るようななんの抵抗もない感じが好み♡
ほんとは、この万年筆に入れたいけど
顔料は初めてやし、絶対詰まらせたくない!のでまずは安いけど超お気に入りのプレラに使ってみたいと思います\(^o^)/
でもそのプレラもまだもう少しインクあるし、初使用は明日かな…
うずうず。。。
これまで5000円以下の万年筆しか持ってなかったところに、急に仲間に加えられたにも関わらずすでにみんなと馴染んでるエキスパートさん。希望小売価格4万円弱の万年筆。
そんな高いの持ったこともなかったので、
ペンケースに直接入れられず柔らかい布にくるんで持ち歩いてます(笑)

書き味は、試し書きも含め過去最強に滑らか。
ペン先もさすがのK18で柔らかく、筆圧をかけなくてもするするするーっとかけるので、大量に文字を書くにはとてもいい。
難点を上げるとするなら、クセがない。
私の万年筆歴は浅いので偉そうなことは言えんけど、どう書いてもキチッとインクが定量出て、カスレもしないし細くなったりもしない。インクが途中でハジることもない。
でも素晴らしい技術!

カリカリの万年筆が好きな人には残念な商品かもやけど、私にはバッチリです♫
ちなみにノートは100均のとあるノート。
いろいろ試したけど、この価格で滑りがよくて裏写りしないなんてスゴイ!
色も真っ白でなくクリームがかっていて好み♡
今夜は新しいブランドのロゴを作るため
自分の中での議論をこのノートに書きまくります。