- Puut Cocous
南十字星さんに行ってきました*
こんにちは*
時を超え 人から人へと受け継がれるジュエリーを作りだしてゆきたい
京都福知山のハンドメイドジュエリー Puut Cocousです*
今日はお昼から雪が降り始めています。
今年一番の大雪。
Puut Cocous工房のある福知山には大雪注意報が出ています。
う〜ん。
悩んでいるのは15日の百万遍さん。
降るとなったらとことん、数時間で60cmほど積もってしまう我が街。
京都市内まで辿り着けるでしょうか…
さて、昨日は同じ福知山でジュエリー工房をされている南十字星さんにお邪魔しました♪

二人で作る結婚指輪を中心としたお店で、ウェディング商品を始めようと決めた
去年からお話してみたいと思っていたところ
商工会議所のK様よりご紹介いただいてお会いできることに♪
やんわりとした、でも芯があってとても頭のいいオーナーさん
同業者なのでご迷惑かと思いましたが
今までの経緯など、たくさんお話をしてくださいました*
このお仕事を始めて3年 まだまだ未熟で、焦ったり不安になったりすることも多くあります。
でもひとつずつ、やってみること、ダメなら違う方法を試すこと
10年はやってみる、とにかく続けることが大切。
今の私にはすごく響く言葉でした。
とにかく信じた仕事精一杯、楽しみながらやってみたいと
感じました*
南十字星の春日井さま、商工会議所のKさま
ありがとうございました!
●おまけ●
おっしゃやるか!と意気込んだ今日の午後
酸素バーナーを使おうと思ったら、なんと酸素ボンベが空っぽ!!!
先月充填したばかりなのに。。どこか緩んでいるのかも><。 なんてこったぁぁぁあ!
140回の閲覧0件のコメント