- Puut Cocous
片付けるという事
こんにちは*
京都福知山のジュエリー工房Puut Cocousです。
少し肌寒い曇り空。
今日は久しぶりに、製作に取り掛かっています。
と言うのも、ここ1週間
なんだか心がざわついてスッキリしたい!
という気持ちが強くなり家中のお片づけをしていました。
片付けは得意!とは言えないワタシ。
それでも前はもっとスッキリしていたのに、なんだか最近グチャッとなる事が多くて
実は悩みのひとつでした。
『来年からの新しいサイクルに向けて
片付けをする時が来ているよ。』
と、教えてもらったのは3月の終わり。
今年は来年の誕生日に向けて、お片づけをする一年なのだそう。
工房の窓ガラスを隅まで洗い流し、
書類を整理し、ファイルボックスや書類のバインダー、
収納用のボックスを全て新調し、ラベルを貼ってモノを振り分け、棚に戻す。

(とあるお店では、ボックスを買い占めましたww)
たったこれだけで、スーッとした気持ち。

他の棚も全てこのボックスで整理。
この1週間、机に座らなかった訳ではないのですが
何故か手が震える。
パソコンを使っていても右手が震えて、ろう付けが出来ず仕事になりませんでした。
やっと少し片付けて、今日からは製作に入ります。
裏庭で花を摘み、窓辺に活けて作業開始。
このスズランのようなお花はスノーフレークという花。

花雪シリーズもそうだけど、やっぱり雪の結晶に惹かれるみたいです(^^)

105回の閲覧0件のコメント