- Puut Cocous
赤い木の実
こんばんは。
今日も1日よく降りましたね!
皆さんの街はどうでしょうか?
九州の水害はほんとうに大変な事になっていて、日本中いつ同じ事が起きてもおかしくないんだと言う気持ちにさせられます。
私の住む街が四年前、濁流に飲み込まれた日とその後の光景を思い出しました。
一刻も早い行方不明者の発見と、被災された方の安心できる生活をお祈りします。
今日のPuut Cocousは、舞鶴赤れんがバザールに出店でした。
朝からしとしと。
荷物を運び込む準備をしていると、赤れんが倉庫の外に紅い実のなる木を発見。
可愛くてちょうどいい*
とひと枝もらって花瓶に活け、ブースに飾っていると、、、
お客様から
『うわぁ懐かしい!これ食べられるよ!』
と。
なんでも小学校の裏山にはえていたそう。

まさか食べられる木の実だとは思わず、ヘビイチゴみたいな可愛い枝だからこのままドライにしようかな。
なんて思っていたけれど、そうなると話はちがう!
職員さんに聞くと、
私たちも昨日ぼって帰ったよ〜
お酒に漬けると美味しいからぼっていきな〜と。
(うちの地域では、【もぐ】ことを【ぼる】と言います)
コケモモって言うんですね♫
甘酸っぱくてサッパリした、サクランボのような味。
最近めっきり山っ子のわたしは、山で食べれるものなら任せてψ(`∇´)ψ
という気になっていたけれど、いやはやまだまだ甘ちゃんなようです(笑)
明日の朝一番のお仕事は、
コケモモ酒を漬ける
になりそうです*
42回の閲覧0件のコメント